06.11.14
10月の秋季教育リーグ・フェニックスリーグで2軍も優勝。
15日に秋季キャンプを打ち上げるため前夜祭として勇翔寮の前で
フェニックスリーグ優勝祝勝会を行うこととなった。 |
06.10.28
鎌ヶ谷で秋季キャンプを
行うこととなった。
日程は、11月2日〜15日まで。
休日11月 6日(日)
11月11日(土) |
監督
監督代行 |
78福良淳一 |
コーチ |
73島崎毅 |
74厚澤和幸 |
75川名慎一 |
76大村巌 |
79島田一輝 |
|
投 手 |
12鎌倉健 |
13須永英輝 |
19清水章夫 |
28正田樹 |
33橋本義隆 |
35木下達生 |
43星野八千穂 |
48中村渉 |
59金森敬之 |
|
捕 手 |
37小山桂司 |
56駒居鉄平 |
62今成亮太 |
63渡部龍一 |
|
内野手 |
|
外野手 |
|
|
|
フェニックス・リーグ優勝
最終日の10月25日インボイスと直接対決
(F7−5 I)で勝利、同率1位で規定により優勝 |
06.10.25
順位 |
チーム名 |
勝 |
敗 |
分 |
勝率 |
差 |
1 |
日本ハム |
10 |
3 |
1 |
,769 |
優勝 |
1 |
インボイス |
10 |
3 |
1 |
,769 |
- |
3 |
ソフトバンク |
10 |
4 |
0 |
,714 |
0,5 |
3 |
サーパス |
10 |
4 |
0 |
,714 |
0,5 |
5 |
巨 人 |
8 |
6 |
0 |
,571 |
2,5 |
5 |
ロッテ |
8 |
6 |
0 |
,571 |
2,5 |
7 |
湘 南 |
7 |
6 |
1 |
,538 |
3,0 |
7 |
中 日 |
7 |
6 |
1 |
,538 |
3,0 |
9 |
広 島 |
7 |
7 |
0 |
,500 |
3,5 |
10 |
斗 山 |
4 |
7 |
3 |
,363 |
5,0 |
11 |
LGツインズ |
4 |
9 |
1 |
,307 |
6,0 |
12 |
楽 天 |
3 |
10 |
1 |
,230 |
7,0 |
13 |
ヤクルト |
3 |
11 |
0 |
,214 |
7,5 |
14 |
阪 神 |
2 |
11 |
1 |
,153 |
8,0 |
|
ホノルル・シャークス |
(日本ハム、巨人、楽天、の選手が参加) |
ムラカミ |
ウェストオアフ・ケインファイヤーズ |
(ヤクルト、オリックスの選手が参加) |
ハンスロランジ |
ノースショア・ホヌー |
(西武、中日の選手が参加) |
ハンスロランジ |
ワイキキ・ビーチボーイズ |
(阪神、ソフトバンクの選手が参加) |
ムラカミ |
ウインターリーグ私的観戦ツァーの
日程は以下のように決まった。
観戦日 |
試合開始時間 |
対戦相手 |
球場 |
備考 |
10月31日(火) |
18:30 |
対ホヌ |
Hans L'Orange Field |
ビジター |
11月 1日(水) |
18:30 |
対ホヌ |
Hans L'Orange Field |
ビジター |
11月 2日(木) |
休み |
- |
|
- |
11月 3日(金) |
19:00 |
対ビーチボーイズ |
Les Murakami Stadium |
ビジター |
11月 4日(土) |
19:00 |
対ビーチボーイズ |
Les Murakami Stadium |
ビジター |
11月 5日(日) |
15:00 |
対ビーチボーイズ |
Les Murakami Stadium |
ビジター |
球場 |
場所 |
備考 |
Les Murakami Stadium |
(オアフ島ホノルル市) |
ムラカミスタジァム(ハワイ大学内) |
Hans L'Orange Field |
(オアフ島ホノルル市) |
スタジアム: ハンスロランジ・フィールド |
チーム |
球団 |
選手 |
シャーク
|
|
巨 人 |
辻内 崇伸 |
加登脇 卓真 |
木村 正太 |
東野 峻 |
加藤 健 |
|
|
ホヌ
|
|
|
ビーチボーイズ
|
|
|
ウェストオアフ・ケイン
ファイヤーズ
 |
|
|
ウェストオアフ・ケインファイヤーズは今回の対戦相手、日程に入っていません |
秋季教育リーグのフェニックス・リーグ参加メンバー23選手を発表した。
06.9.7
監督代行 |
|
コーチ |
島崎 毅 |
73 |
厚澤 和幸 |
74 |
川名 慎一 |
75 |
大村 巌 |
76 |
島田 一輝 |
79 |
|
投手 |
鎌倉 健 |
12 |
須永 英輝 |
13 |
金村 暁 |
16 |
清水 章夫 |
19 |
江尻慎太郎 |
27 |
正田 樹 |
28 |
橋本 義隆 |
33 |
木下 達生 |
35 |
星野八千穂 |
43 |
中村 渉 |
48 |
金森 敬之 |
59 |
|
捕手 |
小山 桂司 |
37 |
駒居 鉄平 |
56 |
今成 亮太 |
62 |
渡部 龍一 |
63 |
|
内野手 |
木元 邦之 |
10 |
陽 仲寿 |
24 |
市川 卓 |
50 |
高口 隆行 |
58 |
|
外野手 |
糸井 嘉男 |
26 |
小谷野栄一 |
31 |
工藤 隆人 |
53 |
佐藤 吉宏 |
55 |
|
|
|
生目の杜第二 |
生目の杜運動公園 |
宮崎県宮崎市大字跡江4464−1 |
JR九州宮崎駅より車で約20分 宮崎空港より車で約40分 |
アイビー |
生目の杜運動公園 |
宮崎県宮崎市大字跡江4464−1 |
JR九州宮崎駅より車で約20分 宮崎空港より車で約40分 |
西都 |
西都原運動公園 |
西都市大字三宅字上の宮西地内 |
JR九州日向新富より車で約45分 すごく不便 |
清武 |
清武町総合運動公園 |
清武町大字今泉 |
JR清武駅から車で10分 |
天福 |
日南市天福球場 |
日南市天福2 |
JR日南線・油津駅 徒歩5分 |
サンマリン |
宮崎県総合運動公園 |
宮崎市熊野 |
JR日南線・運動公園駅 徒歩20分 |
南郷 |
南郷町中央公園 |
南那珂郡南郷町西町1 |
JR日南線・南郷駅 徒歩10分 |
ひむか |
宮崎県総合運動公園 |
宮崎市熊野 |
JR日南線・運動公園駅 徒歩10分 サンマリンと同一公園内 (駅から近い) |
|
06.10.3
月間MVP」の9月度受賞選手は、イースタン・リーグでファイターズの糸井選手が受賞した。
9月度 |
試合 |
打席 |
安打 |
本塁打 |
打点 |
打率 |
- |
15 |
58 |
23 |
3 |
7 |
.397 |
今シーズン途中から投手→打者に転向。
野手に転向して打棒が火を噴きその素質が現れてきた。
9月度はリーグ最多の23安打を放ち、月間首位打者と大活躍。
表彰式は、10月12日対阪神戦(サンマリンスタジアム)の試合前に行うと発表された。 |
06.10.3
10月3日、岡本哲司2軍監督の退任を発表した。
球団はフロント入りを要請している。 |
9月24日(日)東北楽天主催試合
「全試合入場証」の取り扱い
「全試合入場証」では入場不可
「全試合入場証」窓口提示・大人券を500円の割引 |
9月9(土)、10日(日)練習試合
ファイターズスタジアムにて練習試合を行います。
両日共に13:00試合開始(入場無料)となります。
両日共通要項
開 場 |
12:00 |
入場料 |
無料 |
駐車場 |
無料 |
バ ス |
運行しません |
売 店 |
営業します |
|
|
|
試合要領
日時 |
7月20日(木) 試合開始 18:20 |
球場 |
東京ドーム |
対戦 |
パ・1塁側 |
要領 |
9回終了・延長は行わない |
|
席種 |
料金 |
内野指定席 |
2,500 円 |
エキサイトシート(1・3塁) |
3,500 円 |
12球団マスコットシート |
2,000 円 |
内野自由(おとな) |
1,500 円 |
内野自由(こども) |
800 円 |
外野自由(おとな) |
1,000 円 |
外野自由(こども) |
300 円 |
車いす席 |
1,500 円 |
12球団マスコットシート |
販売はイープラスのみ |
6月10日より鎌ヶ谷タウン券売所で発売中 |
|
|
出場選手
|
|
7/8(土)〜7/9(日)
 |
試合日 |
2006年7月8日(土) |
対戦チーム |
巨人 |
球場 |
釧路市民球場 |
住所 連絡先 |
北海道釧路市広里7
0154-37-7711 |
試合日 |
2006年7月9日(日) |
対戦チーム |
巨人 |
球場 |
帯広の森野球場 |
住所 連絡先 |
北海道帯広市南町7線56-7
0155-48-8338 |
|
 |
|
06.5.10
プロアマ交流戦 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
- |
R |
明治安田生命 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
= |
2 |
ファイターズ |
0 |
2 |
3 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
x |
= |
8 |
投手/日:木下-中村-井場-星野-菊地 |
本塁打/日:鵜久森ソロ(2回)-小谷野ソロ(2回)-佐藤2ラン(4回) |
打順 |
守備 |
先発 |
1 |
7 |
工藤 |
2 |
9 |
紺田 |
3 |
6 |
陽 |
4 |
DH |
鵜久森 |
5 |
4 |
小谷野 |
6 |
5 |
尾崎 |
7 |
8 |
糸井 |
8 |
3 |
佐藤 |
9 |
2 |
小山 |
|
4月25日に投手から外野手に転向した糸井が10日、明治安田生命とプロアマ交流試合で実戦デビューした。
7番センターで出場。2打席目に一、二塁間を破る安打を放ち、4打数1安打だった。
守備も6度のフライを捕球するなど、無難にこなした。
|
06.4.15
 |
これを読めば野球が更に面白くなる
定価:本体1200円+税【(株)青春出版社】
〒162-0056 東京都新宿区若松町12-1
TEL 03-3203-5121(代) FAX 03-3207-0982 |
がんちゃんが、4月25日発売「ガンちゃんの世界一おもしろいプロ野球の本」(青春出版)のサイン即売会を、
札幌に続き“鎌ヶ谷”でも開催する事になった。
日時 |
2006年5月7日(日) |
整理券配布 |
午前11時30分開門時より、2Fグッズ売り場にて
(限定200冊/一人2冊まで購入可) |
即売会 |
イースタン・ロッテ戦 試合終了後 |
即売会場所 |
日本ハムファイターズタウン鎌ヶ谷内
ファイターズスタジアム球場正面 |
|
5月3日湘南戦はリンテックデー |
日程 |
5月3日(水) |
カード |
湘南 |
試合開始時間 |
13:00 |
プレゼント |
先着500名に鎌ヶ谷オリジナルのエアうちわをプレゼント |
5月7日ロッテ戦は、WillBデー |
日程 |
5月7日(日) |
カード |
千葉ロッテ |
試合開始時間 |
13:00 |
プレゼント |
先着500名に鎌ヶ谷オリジナルのエアうちわをプレゼント |
選手サイン会 |
開催日 |
5月3日(水) 対湘南
5月4日(木) 対湘南
5月7日(日) 対千葉ロッテ |
開始時間 |
11時45分より12時00分 |
場 所 |
球場2階コンコース |
選 手 |
各日 2選手 ※選手は当日決定します。 |
参加者 |
サイン会開場前で整理券を配布します。(先着80名) |
参加費 |
無料 |
サインするもの |
参加者ご持参品にサインします。
※色紙はサイン会場にて販売いたします。 |
スターティングメンバーのボール投げ入れ |
開催日 |
5月3日(水) 対湘南
5月4日(木) 対湘南
5月7日(日) 対千葉ロッテ |
時間 |
12時55分より |
|
06.3.18
予定の200名よりだいぶ定員オーバー気味の交流会が午後3時から行われた。
挨拶には、鎌ヶ谷市長、市議会議長、鎌ヶ谷の会会長、岡本二軍監督らの挨拶から始まった。
今季入団新人は札幌ドームでの挨拶のため不参加だったが楽しく盛り上がった会になった。
一般公募していた鎌ケ谷タウンの新マスコットのネーミングが
「CUBBY THE BEAR」【カビー ザ ベアー】に決まり
鎌ケ谷で新しくチーフディレクターに就任した、前広報の中原信広氏より正式発表、お披露目された。
子どものクマの意で、愛称は「カビー」。(写真頁参照) |
ファイターズ鎌ヶ谷の会主催 |
06年ファイターズ交流会 |
|
日 時 06年3月18日(土) 15:00〜17:00(14時30分受付開始)
会 場 ファイターズタウン鎌ヶ谷 室内練習場
主催・協力 主催・ファイターズ鎌ヶ谷の会 協力・竃k海道日本ハムファイターズ
区分 |
大人 |
子供(小中高校生) |
ファイターズ鎌ヶ谷の会05年会員 |
1,500円 |
500円 |
ファイターズ鎌ヶ谷の会06年新会員 |
2,000円 |
500円 |
一般(非会員) |
3,000円 |
500円 |
参加定員 200名(申し込み順)
左05年度入会チケット 右新年度入会チケット チケット200番超してます。 お早く!!(06.3.1)
対象 |
申込開始日 |
取り扱い窓口 |
会員・新会員 |
2月24日(金)午前10時開始 |
ファイターズスタジアム |
一般(非会員) |
3月 4日(土)午前10時開始 |
ファイターズスタジアム |
定員になり次第受付終了
会員(新会員)で定員を超した場合は、一般参加者は募集しない。
申込みは、所定の申込用紙に記入の上参加代金と共に窓口まで持参のこと。
3月3日迄は会員のみの受付。同伴不可。
3月4日から会員・同伴・非会員などの受付を行う。
問い合わせはファイターズ鎌ヶ谷の会 事務局 рO47−446−5586
ファイターズスタジアム内
|
鎌ヶ谷ファイターズスタジアムに、新マスコット「B・Bの弟のコグマ」が誕生しました。
新マスコットのコグマは、北海道で活躍するB・Bの年の離れた弟で、野球が大好きな男の子。
ファイターズスタジアムはもちろん、鎌ヶ谷市や近隣地域のイベントにも参加して、
野球ファンや地域の皆さんと広く交流を図ります。
1軍マスコットと連動した2軍専用のマスコットは球界初の登場。
ちびっ子ファンにとっては仲間、大人には子供や孫のような存在になりたいと願っています。
笑顔やしぐさが可愛い彼にピッタリな、素敵で親しみやすい名前を募集する。
|
好きなスポーツ |
野球(リトルリーグ所属)
鎌ヶ谷ファイターズタウンで遊べるのが嬉しくて仕方が無い。
ファイターズの選手はみんな好き |
着用ユニフォーム |
キッズファンクラブのマーク入り |
ひとこと |
憧れのお兄ちゃん=B・Bに一歩でも近づけるよう頑張ります。
ボクにピッタリの名前を付けてください |
募集要項 |
ハガキに、コグマの名前(ハガキ1枚につき1つ)とその理由、
住所・氏名・年齢・電話番号を明記の上、下記の宛先へお送る。 |
宛 先 |
〒108-0074 東京都港区高輪3-26-33 秀和品川ビル3F
株式会社北海道日本ハムファイターズ 『コグマ』ネーミング募集係 |
応募締切 |
2006年2月22日(水)必着 |
賞 品 |
イースタンリーグ公式戦始球式とコグマグッズ
(同名への応募が多数の場合は抽選で1人) |
問合せ |
株式会社北海道日本ハムファイターズ
首都圏事業グループ TEL:03-3440-9490 |
個人情報 |
応募した個人情報は本目的以外は流用しません。 |
|
|
対湘南戦(横須賀スタジアム)
観戦日3月25日(土曜日)
鎌ヶ谷発9:00→横須賀スタジアム着11:30
横須賀スタジアム発16:30→鎌ヶ谷着18:50
@試合前のファイターズ練習見学
A記念撮影
B試合観戦
06年鎌ヶ谷オリジナルグッツプレゼント
参加費、大人・5000円 子供(小学生)3000円 (観戦チケット・弁当込み)
定員45名
申し込み方法
申込用紙に記入の上FAX又は郵送
問い合わせ 鎌ヶ谷「応援ツアー係」 〒273−0118鎌ヶ谷市中沢459
рO47−446−5586 |
|
06年教育リーグ・イースタン試合
鎌ヶ谷タウン、シャトルバスと駐車場 |
06.2.9
教育リーグ |
入場無料
シャトルバスはありません
試合開始12:30(開場12:00)
|
イースタンリーグ |
入場料1000円
シャトルバス 鎌ヶ谷駅東口発
11:30. 12:30. 12:30
タウン発 試合終了から3本
バス料金100円片道/小学生無料
全試合入場証の方 復路のみ無料
|
|
06.1.16
新人合同自主トレに参加している八木が、早くもブルペンに入った。
変化球もまじえて30球の“初投げ”。スタートから一軍でやりたいと伝えられ意気込んでいる。
寮では毎日の日記を付けているとされ、健康管理にも気をつかい、開幕一軍を目指す。 |
06.1.12
新入団選手の鎌ケ谷市住民登録にあたり鎌ケ谷主催の新入団選手歓迎式典が開催されます。 |
趣 旨 |
本市がスポーツ施設として誘致した、プロ野球球団(北海道日本ハムファイターズ)の新入団選手が、
本市に住民登録をするにあたり、これを歓迎する催しを通じ、市民との交流を始めとした今後の地域活性化、
及び魅力づくりを目的として開催する。 |
主 催 |
鎌ケ谷市教育委員会 |
共 催 |
ファイターズ鎌ケ谷の会 |
日 時 |
平成18年1月12日(木) 午後2時より |
会 場 |
市役所庁舎1階市民ホール |
参加対象者 |
北海道日本ハムファイターズ球団関係者(新入団選手9名・球団社長他)
・来賓(市議会議長・体育協会会長・商工会会長)
・案内(市議会議員)
・一般市民
・主催者(市長・教育長・ファイターズ鎌ケ谷の会会長)
・市職員関係(助役・収入係・8級以上の職員・その他職員) |
進行状況 |
14:00 式典開会
1. 転入届の提出
花束贈呈
2. 選手自己紹介
記念撮影
3. 市長挨拶
4. 市議会議長挨拶
5. 北海道日本ハムファイターズ球団社長挨拶
6. ファイターズ鎌ケ谷の会会長紹介
7. 鎌ケ谷市体育協会会長紹介
14:30 閉会 |
|
06.1.10
加ト特派員発
9日は木下、星野。10日は亮太の予定。
12日から新人合同自主トレが始まる。
歓迎式典、ボードで歓迎しよう。 |
|
06年ファイターズスタジアム全試合入場証販売開始のお知らせ |
05年11月23日より 「 2006年ファイターズスタジアム全試合入場証」が販売開始となりました。 |
特典内容 |
ファイターズタウン鎌ケ谷駐車場割引
球場発鎌ケ谷駅行きバス乗車無料〔復路便〕
来場ポイントで日本ハム製品プレゼント
球場での抽選会に参加できます。 |
特別特典 |
2006年2月末までご購入された方にもれなく次の特典が付きます。
オリジナルストラップ(全試合入場証No、名前入り)
パ・リーグ公式戦ファイターズ戦(東京ドーム)にペアご招待(1試合)
|
|
《販売場所・お問合せ》 ファイターズスタジアム
電話:047-446-5586
営業時間:9:00〜17:00
(定休日:土、日、祝日/年末は27日まで営業) |
06.1.6
朝は小田選手惟一人。10時過ぎから小笠原・幸雄・立石・金村・金子
横山・工藤・小谷野・吉崎・武田・江尻各選手
昼過ぎからは、入来選手と主力選手が顔を揃えた。
各選手思い思いのランニングやストレッチで寒風の中練習に励んだ。
中でも幸雄がバスケットボールの投げ合いで身体ををほぐし
Gutsは早くもバットを持ちバッティングの練習を開始した。 |
 |
イースタン・リーグでは2005年の開幕前に、リーグのスローガンである
「君の時代を待っている。君の時代を信じてる。」を
広く一般から募集し、リーグからの刊行物などに刷り込んでキャンペーンを実施してきました。
来るべき06年シーズンも、引き続きこのスローガンを掲げ、
イースタン・リーグをアピールしていくことになりました。
今回は、その一環として製作されるファームならびにリーグの魅力をアピールする
ポスターの中で使用するイラストを、広く一般から募集することになりました。
審査員は、『ドカベン』をはじめとした野球漫画の第一人者・水島新司先生で |
|
|
【応募部門】
◎子供の部(小学生)
◎一般の部(中学生以上)
【応募規定】
野球あるいはファームの魅力をアピールするようなイラスト、
明日のスター選手を目指してプレーする若手選手の姿など、
皆さんが思い描くイースタン・リーグをイメージしたイラストを募集します。 |
媒体は紙とします。 |
イラスト面の大きさは、B3サイズ(364mm×515mm)までとします。 |
作品の裏側に、住所、氏名、年齢、電話番号、職業、応募部門を必ず明記して下さい。 |
【応募締切】
2006年 1月15日(日)当日消印有効
【入賞発表】
2006年1月下旬頃。
※ホームページなどを通じて、発表する予定です。
※最優秀作品以外の入選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
【審査員】
水島新司先生
【賞品】
各部門それぞれ最優秀作品1名と、優秀作品若干名、佳作には下記の賞品を贈呈します。
●最優秀作品 |
 |
水島新司先生サイン入り直筆イラスト
イースタン・リーグ7球団キャップ(ファーム監督サイン入り) |
●優秀作品 |
|
イースタン・リーグ年間パスポート(全球場通用) |
●佳 作 |
|
イースタン・リーグ各球団キャラクターグッズ |
|
|
|
【応募宛先】
〒104-0061 東京都中央区銀座6−6−7 朝日ビル3階
セントラル野球連盟内イースタン・リーグ事務局
「イースタン・リーグ イラスト募集」係
※郵送または宅配便でご応募ください(その他の方法は受付いたしません)。 |
|
|
【その他】
・応募作品は、未発表または他のコンクールに出品したことのない作品に限ります。
・入選作品の著作権は当リーグに帰属します。
・応募作品は返却いたしません。 |
【お問い合わせ先】
イースタン・リーグ事務局 TEL03-3572-1673 |
|
|
|
|
|